笠間のお酒
米どころは酒どころと言われるように良い水が出来る所は、お米も酒も旨い。そんな笠間は古くから日本酒造りが盛んな土地柄。
笠間は日本最古の蔵と呼ばれる酒蔵から、栗の産地ならではの栗焼酎など様々なお酒が楽しめるそんな面白い場所です。
米どころは酒どころと言われるように良い水が出来る所は、お米も酒も旨い。そんな笠間は古くから日本酒造りが盛んな土地柄。
笠間は日本最古の蔵と呼ばれる酒蔵から、栗の産地ならではの栗焼酎など様々なお酒が楽しめるそんな面白い場所です。
地元の良い水と良い米を使い、米の味と香りが活きる酒造り。人との出会いを重んじ、人と関わり合ってできた酒は、何気ない大切な日常に根付いていく。
内容量 | 720mL |
---|---|
原材料 | 米(国産)、米麹(国産) |
原材米 | 米(山田錦100%使用) 精米歩合38% |
アルコール分 | 16度 |
価格 | 2,800円(税別) |
樹齢800年以上の欅の木に囲まれた日本最古の酒蔵。木の杜が良い水を集めてくれる。
内容量 | 720mL |
---|---|
原材料 | 米(国産)、米麹(国産) |
原材米 | 精米歩合40% |
アルコール分 | 15度以上16度未満 |
価格 | 2,667円(税別) |
笠間稲荷神社門前に構える酒蔵。「松緑」は四季折々趣を変える笠間盆地の自然の恵みを受け、厳寒身を切る様な大気の中で生まれる甘・辛・酸・苦・渋の五味が調和した銘酒。
内容量 | 720mL |
---|---|
原材料 | 米(国産)、米麹(国産)、醸造アルコール |
原材米 | 精米歩合40% |
アルコール分 | 16度 |
価格 | 2,880円(税別) |
ワインショップすずきが発売元となっている清酒。文化人として著名な笠間の最初の殿様「笠間時朝」の名を戴いた酒
内容量 | 300mL |
---|---|
原材料 | 米(国産)、米麹(国産)、醸造アルコール |
原材米 | 精米歩合60% |
アルコール分 | 15度 |
価格 | 450円(税別) |
栗の生産量、出荷量共に日本一の栗の産地・茨城。なかでも笠間市は栗の栽培面積第一位を誇る地域。そんな栗の名産地ならではの地酒です。
内容量 | 500mL |
---|---|
原材料 | 栗(笠間市岩間産)、米麹 |
アルコール分 | 35度 |
価格 | 2,000円(税別) |
古くから稲の里と呼ばれ、酒造りには絶好の地域「笠間市 稲田」で150年に渡り日本酒造りが続く、磯蔵酒造。
磯蔵酒造は酒蔵初代「磯 良右衛門」が江戸末期より酒造りを開始、やがて明治時代には「稲の里」から「稲里」を酒名に「磯酒造店」を開業、敷地内、数々の酒蔵、米蔵に因んで屋号「磯蔵」と呼ばれるようになりました。日本最大の御影石の大地から湧き出る良質の地下水「石透水※磯蔵酒造命名」から造られる「稲里」は“定番の地酒”として広く親しんでいただいております。